不思議なものを見た
代官山m(_ _)mハハー
『YASAI』
2000カットサロン☆
2000円のカット
アド◯ス!
美容業界が本格的に分類別され、改革されて行く
手軽さ
- 枝毛だけ切りたい。
- ちょっとだけ伸びて来た刈り上げの所だけ切りたい。
- スタイリングだけしてもらいたい
- ブローやアイロンだけしてもらいたい
- 今やってもらいたい
そして、それをお手軽に叶えてくれるファストサロン
僕は、そして美容師の大概がこの事実に目を背けて、
でもきっと時代は変わりつつあり、
ネットの情報が豊富で、お客様ご自身が
自己プロデュース
できるようになりました。
今後の美容業界は、そんなお客様の自己プロデュースの
通常価格サロンは
お手伝い
となってくるんじゃないでしょうか。
もう、アウトバス(流さないトリートメント)を買っていただいて
「ご自宅でもしっかりケアして下さいね☆」
の時代は終わりを迎えるのかもしれません。
お客様のセルフサービスだったところに応えてくれるお店ができるかもしれません。
プチプライスサロンが低料金としてみなされなくなり、
「ただ、それなりの料金で色々選べる」
いわばファミレスのような存在になって行くと思います。
それはそれで魅力的ですが、
「こんなにたくさんファミレスがあっても、、、。」
ファミレスは各町にそれぞれ各ジャンルごとに1つあれば充分。
でも、現在の美容業界は20メートルごとにファミレスがあるような状態。
ガスト、少し歩いたらまたガスト、そして、道路の向かい側にもガスト。
たまに、デニーズ。
そこで、お客様に選ばれるにはどうしたらいいか必死に考える、
クーポン、クーポン、クーポン、、、。
、、、もうそれじゃ無理なんだと思います。
お客様はどこでハンバーグを食べてもおいしいのは知ってるし、
同じなのも知ってる。
それを安さで競っても意味がない。
今、必要なのは
- ファミレスにおいてないメニューがあるお店
- 専門的にそれだけを、「手軽に、早く、安く」食べられるお店
- 有名人も通うちょっと自慢になるようなお店
など、それぞれ【価値】に特化したお店なんだと思います。
、、、ファミレスが多すぎる。
今が正念場、
ここで意識改革、ブランディング、改革に取り組める
人間だけが残って行く。
いち美容師の僕にできる事は、、、、☆
0コメント